はい、こんにちは。
今回はランチのおすすめグルメです。
京都はカフェが多くランチには困らないことが多いですが、その中でもおすすめなところを見つけたのでご紹介を。
居酒屋のバイトをしているときに、そこのアルバイトの方や社員の方がおすすめしていたので行きたいと思っていました。
そこの居酒屋もレベルが高く、この人たちが言うのなら大丈夫だろうと思っていました。
漁師めしの「雑魚や」営業時間・場所
[月~土]
ランチ11:30~14:00(売切れ次第終了)
夜17:30~0:00(L.O.23:00)
ランチは日、祝休み
[日]
夜17:30~0:00(L.O.23:00)
となっていますが人気があるので遅く行き過ぎると危ないです。
場所は烏丸三条のすぐ南の六角通の
ところです。
メニューは
贅沢めし・漁師めし・雑魚めし
の三本立てですが、ほとんどの人は贅沢めしか漁師めしを頼むほど
このふたつが人気です!
漁師めしの「雑魚や」のランチをいざ実食
漁師めしか贅沢めしでめっちゃ悩んだのですが、
せっかくなのですべてが味わえる贅沢めしに決めました。
じゃじゃーん。なかなか豪華です。これで1000円とはコスパ高し。
一つ気を付けてほしいのですが醤油が卵醤油なので
卵アレルギーの方は気を付けてください。
まあほとんどの人は大丈夫だと思いますが。
1つ1つの品が丁寧な味わいを感じさせてくれます。
中でも茶碗蒸が好きな私にとってはたまりませんでした。
メインは後にしてしまう私なので途中からメインの
漁師めしを食べました。
ランチでこの海鮮丼はなかなか豪華です。
おいしいのですが、まだまだ終わりません。
途中から自分のタイミングで出汁をいれてくれます。
二度味わえる漁師めし。
ランチで海鮮系が食べたいときはここなら間違いありません。
ちなみに漁師めしを頼むとこの海鮮丼だけで
ボリュームがUPします。
なかなか通な人たちがほめていたお店なのでいいと思いますよ。
京都のおすすめホテル
最安値をチェック!
コメントを残す